横浜グルメ情報~横浜元町商店街カフェ編

横浜元町商店街カフェご案内!

こんにちは!!
横浜に行きたいけど、広いし、どこに行ったらいいか分からない…という方へ!!
横浜のおすすめグルメスポットをエリアごとに紹介いたします。

(赤レンガ倉庫から撮ったみなとみらい21)

横浜は東京(東京駅から)30分以内で着くことから、地方はもちろん都内からもたくさんの観光客が集まります。
また京急電鉄、東急東横線、JR湘南新宿ラインなど多くの路線が乗り入れしている駅でもあるので、大変アクセスもよいです。

横浜というと、「港町」「デートスポット」といったイメージが強いと思いますが、横浜には赤レンガ倉庫などで有名な「みなとみらい21地区」から国内最大の「中華街」までエリアが広域なので、エリアを分けてご紹介させていただきます。

スポンサーリンク


まずは元町商店街の紹介と商店街内にあるおすすめのカフェを紹介いたします。

(元町商店街)

みなとみらい21や赤レンガ倉庫、中華街はいつも観光客で混雑していますが、元町はどちらかというと近くに住んでいる方が買い物をしていたり、犬の散歩をしていたり、ツウが集まるスポットです。みなとみらい21などと比べると年齢層は高めです。

みなとみらい線(東急東横線直結)の終点「元町・中華街駅」で下車します。

スポンサーリンク


JR横浜駅でみなとみらい線に乗ることもできますし、副都心線、東急東横線と直結しているので、池袋、渋谷方面から乗り換えなしで行くことができます。
※重要なのは元町商店街へは5番出口が最寄りになります。

5番出口を出ると、目の前に看板があります。

看板に従い元町方面へ!(出口を出て左方面)

元町商店街の入り口

※初めての方でもわかりやすいように看板の写真を載せましたが、5番改札口を出ると左手に入口が見えているので、すぐ分かると思います。目の前です。

スポンサーリンク


ポストも街の雰囲気に合わせてあって素敵です。

世界的に有名なお店から、横浜で有名な「キタムラ」まで色々なお店が混在しています。
日本でもトップクラスでおしゃれな商店街ではないでしょうか!?

スポンサーリンク


さて、肝心なカフェの紹介に入ります。

CARAVAN COFFEE(キャラバンコーヒー)元町店

元町商店街の本通り沿いにあるので、分かりやすく一休みするにはもってこいのお店です。

東京や神奈川県内の他の箇所にも店舗はあるのですが、元町店の雰囲気がとってもお洒落で、ここだけのおすすめもあります

元町、・中華街駅5番出口からの説明にあったように、商店街の入り口まできたらそのまま進行方向に少し歩くと右手に見えてきます。

スポンサーリンク


店先でCOFFEE豆の販売もしています。

創業90年の老舗なのでコーヒー豆へのこだわりも素晴らしい!!

店内も元町の雰囲気にぴったりでお洒落な作りになっています。

今回注文させてもらったのはガトーショコラ(450円)と元町店限定の元町ブレンド(550円)です。

コーヒーは90年の老舗だけあって、
キリマンジャロ農園AA (550円)
ブラジル・ブルボンアマレロ(550円)
パプアニューギニア・シグリ農園(580円)
ブルーマウンテン(900円)などなど
世界中の美味しいコーヒーが堪能できます。

スポンサーリンク


しかし、個人的には元町の落ち着いた大人の雰囲気に浸りながら元町ブレンドを飲むのをおすすめいたします。

店内でも元町ブレンドの販売をしているのでお土産に買って帰っても喜ばれるかもしれません。

元町商店街を歩き疲れた時はCARAVAN COFFEE元町店で美味しいコーヒーを堪能してみてはいかがでしょうか?

CARAVAN COFFEE 元町店
【住所】神奈川県横浜市中区元町4-177
【TEL】045-662-2228
【営業時間】9時~20時(LO19時30分)
※月曜のみ9時~19時(LO18時30分)
LOはラストオーダー
【定休日】無休

スポンサーリンク


元町BaysideCafe(元町ベイサイドカフェ)

先ほどは商店街本通りのお店を紹介させていただきましたが、次は隠れ家的なカフェを紹介いたします。
行き方は先ほどと同じく駅5番出口から元町商店街へ入ります。
商店街に入って、最初の十字路を左折します。

目印は写真にある「MOTOMACHI PLAZA」です。

十字路を左折して少し歩くと、正面に「motomachi PASEO」という建物が見えてきます。

そこを更に左折して、坂の方に進みます。

坂を登る手前に緑の観光案内板があります。

そこを右折(元町公園方面)に行きます。

スポンサーリンク


すぐに右下に下る階段が見えてきます。

階段の奥にお店の看板があるので、あとは看板の指示に従って、階段を下ります。

すると階段下りて3軒目に「元町Bayside Cafe」の看板があります。


店内も女性が好きそうなかわいい作りになっています。
壁にはレコードが飾ってあり、音楽好きの方にもたまらない空間だと思います。

カフェ利用のつもりが、ハンバーガーを食べてしまいました。
ハンバーガー(1000円)コーヒー(400円)
※ハンバーガーのドリンクセットなどは特にないそうです。

今回、デザートは頼みませんでしたが、美味しそうなデザートもあるそうなので、カフェ利用される方は是非!

元町Bayside Café
【住所】神奈川県横浜市中区元町1-54-1リブレ元町Ⅱ1F
【TEL】045-212-3302
【営業時間】11時~21時(LO20時)
【定休日】月曜日※祝日は営業、翌日は休業

一般の観光客は行かないようなツウなカフェに行きたい方は、元町商店街の裏路地にある隠れ家的カフェ「元町Bayside Cafe」へ!!

スポンサーリンク


元町商店街のひと休みできるカフェを2軒紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?

みなとみらい21など、観光客が多く集まるスポットももちろん魅力的ですが、たまには気分を変えて、元町商店街でゆっくりお買い物!元町のお洒落カフェでのんびり!なんてどうでしょう?

今回は元町商店街のカフェを紹介してきましたが、元町エリアにはまだまだグルメスポットがたくさんあります。

絶品サンドウィッチを出すお店!本格イタリアン!高級フレンチ!BAR!など、これからも元町情報を紹介していくのでお楽しみに!!

横浜、元町商店街

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク