鎌倉 海沿い(134号線沿い)おすすめカフェ!!ランチ、ディナーも
Contents
鎌倉 海沿い(134号線沿い)おすすめカフェ、ランチ、ディナー!IZA 鎌倉ゲストハウスでレンタルサイクルも
こんにちは!!
今回も鎌倉のおすすめカフェを紹介します!!
鎌倉といえば、古都、寺院などといったイメージがあり、お洒落な古民家カフェなども沢山ありますが、鎌倉のもうひとつの顏は「海」です。
鎌倉駅近くには由比ガ浜があり、江ノ電に乗れば稲村ケ崎や七里ヶ浜もあります。
江の島にもすぐ行けるので、「湘南」というイメージも強いのではないでしょうか。
そこで、今回は鎌倉の海沿い(国道134号線沿い)にあるおすすめのカフェを紹介します!!
Daisy`sCafe(デイジーズカフェ)
江ノ電の長谷駅から徒歩5分で海沿いにあるカフェです。
お洒落な海の家といった雰囲気のお店になっています。
大仏やアジサイ寺として有名な長谷寺がある長谷駅で降ります。
駅を降りると目の前に海岸方面か大仏方面かという看板があるので、海岸方面(左側)に進みます。
駅前の踏切を渡ってT字の突き当たりまで歩きます。
突き当たりまできたら信号を左折です。
左折するとすぐ国道134号線に出ます。つまり、目の前に海が広がります。
134号線をそのまま道沿いに歩くと1分ほどでDaisy‘sCafeが見えてきます。
長谷駅から歩いていくとこんな感じで見えてきます。
お洒落で目立つので歩いていて気が付かないことはないと思います。
店内もウッド調でお洒落な作りになっています。
自分は何度も利用していますが、晴れ日には本当に気持ちいい空間です。
冬でもクリスマスツリーを飾ったりするので、女性は嬉しいかもしれません!!
一年中どの季節でも楽しめますが、やはりおすすめは夏!湘南の季節です!
青空の中、青い海を眺めながらコロナ(ビール)を飲む!!
本当に最高です。店内もいいですが、夏はテラス席が数席あるのでそちらがおすすめ!!
海を見ながらゆっくりしたいときはデイジーズカフェへ!!
Daisy`s Cafe(デイジーズカフェ)
【住所】神奈川鎌倉市長谷2−8−11
【TEL】0467−23−9966
【営業時間】11時〜18時(LO17時、ドリンクLO17時30分)
【定休日】無休
SAIRAM(サイラム)鎌倉店
続いて紹介するのは、先ほどのDaisy‘sCafeと同じく134号線沿いにあるSAIRAMカフェです。
ここは動物由来の食材を一切使わない、自然野菜にとことんこだわっているカフェです。
本店は横浜市大倉山にありますが、個人的には鎌倉店がおすすめです。
長谷駅から徒歩6分です。
行き方は、先ほどのDaisy`sCafeと同じ行き方で海まで出ます。
134号線沿いにぶつかったら、Daisy‘sCafeとは反対方面(七里ヶ浜、江ノ島方面)へ歩くとすぐにあります。
再度説明します。
長谷駅を降りて、海岸方面に歩き、踏切を超えたらこのT字の交差点にぶつかります。
この信号を左折します。左には134号線が見えているので、迷う心配はありません。
(ここを右折して次を左折しても海に出られます。どちらでも行けます。)
134号線沿いに出たら、ここを右折(海を正面にして右側)
少し歩くとローソンが見えてきます。その先は緩やかなカーブになっていますが、カーブし始めたあたりにあります。134号線沿いなので歩いていけば分かります。
ローソンを過ぎたら左側に注目です。
SAIRAMの正面になります。
店内も落ち着いた雰囲気で、のんびりできます。
店内も素敵ですが、おすすめは外です!!
このテラス席が最高で、海を眺めながら身体によいスイーツを食べられるなんて幸せです!!
しかも、目の前の道路から比べると少し高台にあります。
車に邪魔されず海を堪能できるのは海沿いのカフェでも貴重です!!
※時間帯や天候によってテラス席が使えないこともあります。
今回は人数の関係で店内を使わせていただきました。
酵素ジュース(紅茶割)800円
料理やスイーツだけでなく飲み物もこだわっています。
有機コーラ 850円
自家製ジンジャエール 800円
酵素ジュース(ソーダ/紅茶/豆乳)割 800円
※サイラムのスイーツ&ドリンクは白砂糖や卵、バターなどは使わずに米あめ、メープル、甘酒、豆乳などで作った優しい甘さのオーガニックメニューになっています。
SAIRAMでは料理教室やヨガ教室も開催しているようなので、興味ある方は是非、足を運んでみてください。
ベジタリアンや健康に食材などに興味のある女性には大変人気とのことです。
SAIRAMカフェ鎌倉店
【住所】神奈川県鎌倉市坂ノ下20−11
【TEL】0467−61−1831
【営業時間】11時30分〜17時(LO16時30分)
【定休日】なし
good mellows(グッドメローズ)
続いて紹介させていただくのは海沿いで美味しいハンバーガーが食べられるお店、グッドメローズです!!
行き方は最初に紹介したDaisy`sCafeやSAIRAM(サイラム)と一緒で長谷駅を降りて海まで行きます。
SAIRAMまでの行き方で目印にしたローソンです。
SAIRAMはこのカーブする前にありますが、good mellowsはカーブの先にあります。
SAIRAMから徒歩1分以内で着きます。
カーブを曲がると上の方にgood mellowsと書いた水色の看板が見えてきます。
134号線沿いにあり1本道なのですぐにわかると思います。
海の家っぽいおしゃれな外観です。
これがおすすめのペッパージャックチーズバーガーです!!1250円
トッピングも自由に楽しめます。
チェーダーチーズ+150円
ゴルゴンゾーラチーズ+350円
カルビージャックチーズ+300円
アボガド+250円
などなど!!
目の前は134号線と海です!!
昼に利用することもありますが、夜もライトアップしていて素敵な雰囲気です。
メローズクラシックバーガー 1000円
一番オーソドックスなハンバーガーになります。
東京、横浜、鎌倉とハンバーガーを食べ歩いていますが、ここのハンバーガーはかなりレベルが高い!!
その理由は、あえて手間のかかる炭火焼きにこだわっているからなんです。
丁寧に一つ一つ作り上げているハンバーガー!!みなさんいかがでしょうか!?
good mellows(グッドメローズ)
【住所】神奈川県鎌倉市坂ノ下27−39
【TEL】0467−24−9665
【営業時間】10時30分〜18時30分
【定休日】火曜日
湘南の海を眺めながらのんびりできるお店を3店紹介させていただきました。
どのお店も長谷駅から徒歩約5分以内にあり、どこのお店からでも数分で移動できる距離間です。
個人的には、、、
カフェ利用したい!軽くお酒飲みたい!方はDaisy`sCafe!!
食事でもスイーツでも自然野菜料理がいい!健康に興味ある!方はSAIRAMカフェ!!
ランチでもディナーでも湘南っぽい雰囲気で美味しいハンバーガーが食べたい!方はgood mellows!!がおすすめです。※どのお店でも食事、カフェ利用はできます。
IZA 鎌倉ゲストハウス
ついでに長谷駅近くにあるレンタル自転車のお店を紹介させていただきます。
重複になりますが、長谷駅を降りて、海岸方面へ向かいます。
T字の交差点にぶつかるので、そこを右折します。(最初に紹介したDaisy`s Caféとは逆方面)
少し歩くとレンガ造りのかわいい建物が見えてきます。
IZA 江ノ島ゲストハウス&バー
ゲストハウス(簡易宿)なので、世界中からバックパッカーや旅行者が集まる宿泊施設になっています。
お一人様/一泊・朝食付きで3500円〜です。(土日&祝日&ハイシーズンは3800円〜)
なので興味ある方は調べてみてもいいと思います。
※料金は2018年6月時点
このゲストハウスは宿泊者以外の観光客でも自転車を借りることができます。
10時~22時まで1000円です!!
宿泊者が朝から借りていることもあるので、事前に確認することをおすすめします。
確認コチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓
IZA 江ノ島ゲストハウス&バー
自転車を使うと行動範囲が格段に広がりますし、晴れの日に海沿いをサイクリングするのは本当に最高です!!
今回紹介させていただいた3店も自転車なら1分ほどで移動可能ですし、稲村ケ崎や江の島方面まで行けるので、さらに鎌倉の海を楽しめるのではないでしょうか!!
お休みの日は湘南の海を眺めながらのんびり!!なんてどうでしょう!?