海外旅行の持ち物、必須アイテム、持っていくと便利なものご案内

海外旅行におすすめ持ち物リスト

海外旅行に行くのに、あれもこれも…と荷物が多くなってしまっていませんか?

慣れない海外だと心配になってついつい荷物が多くなりがちですよね。

出かける前から荷物が多いとお土産を買ったら帰りには荷物の重量オーバーなんてこともありえます。

ここでは海外旅行の必需品を紹介していきます。

海外旅行これさえあれば!最低限必須アイテムつ

①パスポート

海外に行くには必ず必要なパスポート。

おしゃれなケースに入れて持ち歩くとカバンの中で探しやすいし、海外旅行のテンションも上がります。

ただし出入国審査の時にケースを外さなければいけないので注意が必要です。

②クレジットカード

海外ではクレジットカードが主に使われている国も多いです。日本のように財布を出したままお店の外に出て、スリに狙われることもありえます。極力、大金を持ち歩かずクレジットカードでの支払いをオススメします。

また海外ではホテルにチェックインする際にデポジット(保証金)としてクレジットカードの提出を求められることがしばしばあります。レンタカーを借りる時にもクレジットカードを求められることもあるそうなので、いつもは現金派の方もクレジットカードは持って行くようにしましょう。

クレジットカードに付帯している海外旅行保険があったりしますので持っていって損はないと思います。

もちろんクレジットカードを使用すると危ない国での扱いは注意ですが…。




ショッピングも旅行もこれ1枚でOK!

③SIMフリー化された携帯電話

現地のSIMを手に入れて、携帯電話に差し込み使用できるようにしましょう。

今まで海外旅行ではポケットWi-Fiをレンタルしていましたが、もうWi-Fiはオススメできません。

オススメできない理由としてはWi-Fiは電池の消費が早いため、電源を入れたり切ったりの繰り返し。友達と共用などの場合は勝手に使えないし気を使います。またホテルに戻ってから充電する必要があるのでコンセント穴数が限られているのにポケットWi-Fiのために貴重な穴を使う羽目に…。

そして意外とWi-Fiの電波がイマイチなことも。ずっと機内モードにして電波難民でフリーWi-Fiを探すくらいなら現地のSIMで日本と同じように携帯電話を使いましょう!

乗り換えだって、Google mapだって、Google翻訳だってリアルタイムで使用できます!

現地SIMを購入する方法としては空港や現地販売店での購入意外に日本の大手ネットショップから購入することもできますのでぜひ調べてみて、活用してみてください。

強化ガラスフィルム付 iPhone8 64GB シルバー SIMフリー MQ792J/A 新品 再入荷 SIMロック解除済 延長保証 iPhone

④充電器

携帯電話があれば充電器も必ず忘れずに。またその国にあわせた変圧器も必要ですのでご注意くださいね。

欲を言えばモバイルバッテリーも持って行ってください。現地で調べものをしたり、素敵な景色を写真で撮ったり、と電池を消耗して気づけば充電がない!ってこともありえますので。

モバイルバッテリーは預入荷物には入れられないので必ず手荷物にいれるようにしてくださいね。

【楽天ランキング1位獲得】モバイルバッテリー 大容量 軽量 10000mah 送料無料 極薄 iphone iPhone8 iPhoneX iPhone7 Plus アイフォン7 iPhone6 plus iPhone6 iPhone6s 5 SE スマホ 充電器 薄型 GALAXY S8 Xperia XZs X z5 z3 エクスペリア コンセント

⑤多少の現金

先程クレジットカードを持ちましょうといいましたが、クレジットカードを使えないところもあるので多少の現金は必要です。

チップのある国は細かいお金も必要なので持ちすぎない程度に現地の現金を持つようにしましょう。

帰りの空港でも深夜便のフライトの場合、出国審査後のお店が全て閉まっていて飲み物が買いたいのに、現金で買う自動販売機しかない!ってこともあり得るので、お気をつけください。




新しい海外旅行の必需品【マネパカード】

⑥常備薬

海外で気軽に病院は行けないので常備薬は必ず持って行くようにしましょう。最低でも下痢や腹痛に効く薬、歯痛に効く薬、解熱の薬(風邪薬)は持って行くようにしましょう。

特に慣れない土地に行くとお腹を壊す可能性が高いです。何のきっかけでお腹を壊すか分からないので必ず持って行くようにしましょう。

⑦ウェットティッシュ

食事の時におしぼりがでて手がふけるなんて日本くらいのサービス。海外では珍しいのではないかと思います。(海外でお店におしぼりが置いてあると感激します!)

そんな時に使えるウェットティッシュ。

できればアルコールが入っているウェットティッシュをオススメします。

アルコール入りのウェットティッシュを持っていけば、お皿やコップが汚かった時や、お手洗いに入った時の便座を拭いたり色々なことに使えます。

シルコット ウェットティッシュ 除菌ノンアルコールタイプ つめかえ用 45枚入×8個(360枚入)【楽天24】【unsilc】【unmoon】【HOF09】【イチオシ】【rank_review】

以上の7アイテムさえ持っていけば、海外でもなんとかなります。

最悪現地調達だってできます。
そう思うと海外旅行準備も気が楽になるのではないでしょうか。

続いて必須ではないですがあると便利なアイテムを紹介していきます。

海外旅行に持っていくと便利!7アイテム

①斜めがけショルダーバッグ

パスポート、財布(いつもの分厚い財布ではなく最低限が入った薄い財布にしましょう)、携帯電話が入る程度の小さめのショルダーバッグを斜めがけして歩くと貴重品は目に届くところにあるので安心です。

飛行機に乗る時に手荷物の肩掛けバッグ(リュック)の中にバッグインバッグでいれておいて、座席ではショルダーバッグだけ肩から掛けておけば寝ていても肌身離さずで安心。

ウエストポーチでも良いですが…ちょっとおしゃれではないので、オススメは断然小さめのショルダーバッグです。

【ポイント10倍】 ショルダーバッグ OUTDOOR PRODUCTS アウトドア プロダクツ 送料無料 ショルダー バッグ 斜め掛けバッグ 斜め掛け メンズ レディース 男女兼用 ユニセックス 通学 通勤 無地 柄 ドット 星 スター 62319

②折りたたみリュック

荷物が多くなった時に重宝するのが折りたたんでコンパクトにできるリュック。

お土産などで荷物が多くなると重たくて持ち歩くのも大変。

スーツケースの上に乗せるバッグも良いですが、オススメなのは折りたたみリュック。

40リットルくらい入るリュックですと、お土産も沢山いれることができますし、雨が降りそうなど荷物が多い時にサッとだして背負って出かけることもできます。

両肩で背負うので長時間移動しても肩への負担も少ないです。

折りたたみリュック 軽量 コンパクト サブバック レディース メンズ 子供 通学 登山 遠足 ハイキング 旅行 レジャー

③防水の上着ウェア

折りたたみ傘も良いですが、ゴアテックスなどの防水機能があるウェアが便利です。

小さくたためるので持ち運びしやすいし、寒い時にはサッと羽織れて、上着にもなります。

もちろん雨が降れば弾くので小雨の時は傘をささずに移動できるので便利です。

送料無料 オールマインドスーツ No3250(グッズ メンズ 作業用 レインコート 自転車 レインパンツ レインウェア 上下 大きいサイズ カッパ 雨カッパ 合羽 バイク用 5l 雨がっぱ レインスーツ レディース レイン 雨合羽 4l 防水 ウェア パンツ レインウエア かっぱ 梅雨)

④スリッパ

飛行機の中のリラックスアイテムの一つですが、海外のホテルにはスリッパはありませんので持って行くと室内でもリラックスすることができます。

折りたたみスリッパや、使い捨てスリッパなど嵩張らないものが良いですね。

★使い捨てスリッパ(不織布) 50足_業務用_ホテル_旅館_エステ_激安

⑤ルームウェア

ホテルにルームウェアがない海外では、リラックスできるルームウェアを持っていきましょう。女性ならシャツワンピース、男性ならTシャツ、ステテコ的なリラクシングパンツなどなるべく嵩張らないものを選びましょう。

スウェットなどは着やすいですが嵩張りますのであまりオススメはできません。

女性のシャツワンピースもデザインを選べば飛行機内で着ていても良いですよね。

機内用に、夜寝る用に、と複数枚持って行くのは荷物が増える元なので何を持って行くのかは厳選をしてくださいね。

【メール便可】イージーパンツ 7分丈/10分丈 全8色[タイパンツ メンズ レディース ユニセックス クロップドパンツ パンツ ボトムス ズボン 下 リラックスパンツ 部屋着 ルームウェア ゴムパンツ コットンパンツ 綿パンツ ゆったり ヨガ フィットネス ゴム アジアン]

⑥洗剤

長期間海外に行く場合は自分で洗濯したり、コインランドリーに行ったりすることもあり得ると思います。

海外で買うと使いきれないこともあると思うので小分けになった日本の洗剤を持っていく方が良いでしょう。

コンパクトなのでどこでもお洗濯♪ ドクターベックマン(Dr.Beckman) トラベルウォッシュ 旅行用洗濯洗剤 (Travel Wash,ギフト) 【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】引越し祝い 開店祝い結婚祝い

⑦歯ブラシセット

ホテルに歯ブラシがない!なんてこともあり得るのが海外です。ホテルに着いてから慌てないためにも自分の歯ブラシセットを持っていきましょう。

飛行機に乗る前後など意外と使うことが多いです。

ディープクリーン 携帯用ハブラシセット 1組【ko74td】【kao16T】【stamp_cp】【stamp_008】

海外旅行って心配だから荷物が多くなりがちなのはよく分かりますが、LCCで海外旅行すると荷物の重量制限が厳しく、重量オーバーで超過料金を取られたり、荷物を広げて中身をどうにか軽くしようとしている人を見かけたりします。

まずは持って行く荷物を極力減らして、スマートな旅行になるようにしてはいかがでしょうか。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です