ドイツ ベルリン 女子一人旅におすすめ観光名所、グルメ・カフェ・レストランご案内
Contents
女子旅におすすめドイツ ベルリンのおすすめ観光名所、グルメ・カフェ・レストラン
ベルリンは、ドイツの首都。
東西冷戦を象徴する壁のあるベルリンは、世界遺産に登録されている女子一人旅におすすめの観光スポットがたくさんあります!
歴史と芸術が混合された街は、アート好きな女子にはピッタリ☆
また、お洒落なカフェ・レストランもあるので、インスタ映えにおすすめです!
ベルリンのおすすめ観光名所!
①ドイツ連邦議会議事堂
ベルリンは、歴史ある建物と近代的なデザインが混ざった街。
あらゆる建物の中でも、特徴的なのがドイツ連邦議会議事堂☆
1991年、ベルリンが首都となったときに、議事堂に選ばれたのです。
そして、今では人気の観光スポットに!
入場料は無料。
一般公開されていて、ウェブサイトから前もって申し込みをしておくと、議事堂の中を見学するツアーや屋上の展望台に行くことができます☆
屋上からの眺めがいいので人気のスポットです。
おすすめは夕暮れ時!
②ブランデンブルク門
ドイツが東西に分断し、その後統一。
それを象徴するのがブランデンブルク門。
ドイツが東西に分断しているときは、この門には壁がたてられ、閉まっていました。
壁が崩壊し、再び門が開いて今の状態に至ります。
ブランデンブルク門は、アテネのアクロポリス神殿の門がモデルで、18世紀後半に完成しました。
夕方になると、オレンジ色に輝く門。
また、日没後、ライトアップされた姿も綺麗です!
薄暗くなってくると、観光客で賑わってくるので、少し早めに行きましょう。
③ベルリン大聖堂
ベルリンの街の中にある歴史的建造物の中で、人気なのがベルリン大聖堂。
ドイツ国内にあるプロテスタントの教会では最大規模となっています。
第二次大戦でかなりの被害があったものの、今では綺麗に修復されているので、必見の大聖堂です!
大きなドームは、高さが114m。
バチカンにあるサンピエトロ寺院をモデルにしています。
内部装飾をみると、華やかさかつ荘厳さを感じられるでしょう!
270段の階段を頑張って登れば、ベルリンの街が見渡せるのでおすすめです♪
④ペルガモン博物館
ペルガモン博物館は、日本にないスケール!
古代中東や古代ギリシャの美術品が展示されています。
バビロンのイシュタル門は、鮮やかな青色でとても美しいもの。
写真をとるスポットとして人気です♪
日本語の音声ガイドにそって、ぜひ古代中東などの歴史に浸ってくださいね!
ただし、観光シーズンになると、3~4時間待ちなんてことも!!
なので、忘れずに前もって予約しておいてください☆
歴史好きな女子なら、ぜひ訪れてほしい場所です!
⑤ドイツ歴史博物館
ドイツの歴史を学びたいならここ!
ドイツ歴史博物館は、見逃せません。
資料がかなり多く、ドイツのこともベルリンのことも学べます。
元々プロイセン時代の武器庫だった建物をそのまま使用しているので、ベルリンの歴史が感じられます。
ただし、展示物の説明などは、英語とドイツ語のみ。
でも、プロイセン時代の資料が豊富で、展示物を見て回るだけでも十分ドイツの歴史をたどっていけます。
この博物館を見て回るのに、たっぷりと2~3時間はかけましょう。
歴史好きならかなり満足できます♪
⑥ハッケシャー ホーフ
ここは、ベルリン内のミッテ地区にある人気の観光スポット!
ベルリンで家族や友達にお土産を買って帰るなら、ここで探しましょう☆
建物にある中庭に沿いながら、お洒落なカフェや雑貨屋さんが並んでいます。
大きなショッピングモールで、中にはなんと8つもの庭が!
雰囲気がそれぞれ違っていて、個性的なお店もたくさんあります。
散策しながら、お土産選びを楽しみましょう♪
⑦トポグラフィ・オブ・テラー
ここは、ナチスドイツの秘密警察=ゲシュタポがあった所。
現在は、無料の博物館で、ゲシュタポについて学べます。
観光客だけでなく、ドイツの学生たちも自国の歴史を知るために訪れています。
資料館には、ゲシュタポなどについて多くの資料が展示されています。
第一次世界大戦から第二次世界大戦のことまで、ドイツで何が起こっていたのか、ということも知ることができます。
また、ゲシュタポが拷問を行った地下も見学できます!
ベルリンの歴史を肌で感じられるでしょう。
⑧イースト サイド ギャラリー~ベルリンの壁
ベルリンといえば、ベルリンの壁。
そして、多くの人がベルリンの壁としてイメージするのがここでしょう。
このベルリンの壁は、シュプレー川のすぐ近くのミューレン通りにあります。
今もなお、残された歴史であり、最も長いベルリンの壁に多くの人が日々訪れています。
現在は、オープンギャラリーとなっていて、118名のアーティストによって描かれたアートもみられます。
ベルリンの壁が印刷されたポストカードは、お土産にもおすすめです♪
ベルリンのおすすめグルメ!
①ムスタファス・ゲミューゼケバブ
このお店は、ベルリンで人気のドーネルケバブ店☆
実は、ドーネルケバブは、ベルリン発祥…という伝説があるのです!
クロイツベルグにあるこちらのお店は、小さな店舗ですが、いつも長蛇の列。
30分待ちは覚悟しておきましょう!
でも、ここのケバブはなんと€3!!
ケバブといば、ラム肉が一般的ですが、ベルリンではチキンが人気なのでチキンをオーダーすること☆
野菜とお肉にチーズの相性がバツグンです♪
②Kaschk
ベルリンといえば、ビールが人気!
ここは、お昼間はカフェとして人気なのですが、夜はバーへと早変わり☆
6時以降になると、クラフトビールが飲めます!
その数は、なんと12種類!
ここにおいてあるクラフトビールは、地ビールから北欧のビールまで沢山。
テースティングセットは、€25でいろんな味が楽しめます♪
③バーガーメイスター
ベルリンは、ハンバーガーでも有名な街。
どのハンバーガーのお店も美味しいと評判ですが、その中でも人気なのがここバーガーメイスター!
知名度も高く、とりあえずバーガーならここを訪れましょう。
いろいろな具をのせたボリューム満点のMesiter Aller Klassenが人気。
でも、おすすめはBBQバーガー☆
フライドポテトもつけて、いただきましょう!
ここは、夜遅くまで空いているので、小腹が空いた時にも◎
④SHISO Burger
SHISOといえば、日本人ならわかりますよね!
日本ではあまり見かけないバーガーが、なんとベルリンに合ったのです。
それが、しそ×ハンバーガー☆
味はいったい…と思うかもしれませんが、ぜひ試してみてください!
日本人ならわかる、しその風味と味。
やみつきになって、日本にもあればな…と思いますよ☆
⑤Hello Good Pie
ベルリンのクロイツベルグ地区にあるカフェ。
目を引く外観に、アンティークでお洒落なインテリア。
女子なら絶対好きになるカフェの一つです!
パイ専門のお店なので、メニューはパイだらけ☆
定番で人気のアップルパイをはじめとするスイーツパイはもちろん、お惣菜風パイまであるので、選ぶのに迷ってしまいます!
この地区は、他にも個性的なお店があるので、ぜひ散策してみましょう。
⑥café Buchenwald
ここは、160年以上の歴史あるカフェ。
ドイツのスイーツといえば、日本でも人気のバウムクーヘン。
ここは、そのバウムクーヘンをベルリンで初めて売り出した老舗として有名です。
本場のバウムクーヘンを味わいたいなら、ぜひcafé Buchenwaldに足を運んでみてください☆
€10くらいで、美味しいバウムクーヘンがいただけます!
おすすめは、チョコレート味☆
⑦Silo Coffee
このカフェは、フリードリヒスハイン地区で圧倒的人気のカフェ。
オープン時から注目を浴びていて、インスタでも多くの人が毎日アップしているほど!
木造の家具と、色鮮やかなトーストなどがまさにフォトジェニック☆
ジュースは、人気のメイソンジャーで出されるので、まさにインスタ映え!
朝食メニューとなっていますが、実はいつでも食べられます☆
自家焙煎のコーヒーもおすすめ!
⑧DALUMA
ここは、ベジタリアンなら外せないスポット!
オーガニック専門カフェです。
スムージーからご飯メニューまですべてベジタリアンの方でも食べられます!
栄養士がメニューを考えているそうなので、バランスもよく、かなり健康的。
そして、使う食材も無農薬という徹底したこだわり☆
有名デザイナーなども訪れるDALUMA。
有名デザイナーも訪れること、辺りにお洒落のお店が多く、お洒落な人が沢山訪れるので、ご飯を食べながらファッションチェックも楽しめます♪
いかがでしたか。
ベルリンには、多くの美術館や博物館があり、ベルリンの歴史を多く語っています。
ベルリンは、歴史が好きな人なら、かなり楽しめる街です。
お洒落なバーでビールを味わったり、個性的なカフェでゆっくりと過ごすのもおすすめ。
フォトジェニックなお店や街並みを、ぜひ楽しんでくださいね!